2014年11月26日
今日の次女さん
次女さんの1歳半健診に行ってきた。
先週も市民病院のリハビリの先生にも言われたけど、股関節脱臼での運動発達が
少しよろしくない以外、指先を使うこと、言葉の理解力、話す言葉など
修正月齢相当で特に問題はないとのこと。
身長、体重も、グラフから下にはみ出てはいるけど、もともとが小さかったし、
グラフに沿っての成長はしているようなのでとりあえず一安心(*´-ω-`)
つか、しゃべる単語が20ぐらい?って言ってきたけど、家に帰ってからもっと
しゃべってることに気が付いた(笑)
うるさいぐらいにしゃべってる。
今日は休みで、歯医者以外外出していない父ちゃんに向かって
「かーり、かーり(おかえり)」をくり返していた。
ただいまを教えたけど、それはまだ解ってなさそうだった。
さて、来月には厚底補正靴ができる予定なので、自力歩行ができるようになるかな?ヽ(*´∀`*)ノ
先日完成したリップケースと飴ちゃん袋。

飴ちゃん袋、もう2~3個ぐらい編みたいな・・・
あとはクリスマス用雑貨を作りたいな~(*´-ω-`)
先週も市民病院のリハビリの先生にも言われたけど、股関節脱臼での運動発達が
少しよろしくない以外、指先を使うこと、言葉の理解力、話す言葉など
修正月齢相当で特に問題はないとのこと。
身長、体重も、グラフから下にはみ出てはいるけど、もともとが小さかったし、
グラフに沿っての成長はしているようなのでとりあえず一安心(*´-ω-`)
つか、しゃべる単語が20ぐらい?って言ってきたけど、家に帰ってからもっと
しゃべってることに気が付いた(笑)
うるさいぐらいにしゃべってる。
今日は休みで、歯医者以外外出していない父ちゃんに向かって
「かーり、かーり(おかえり)」をくり返していた。
ただいまを教えたけど、それはまだ解ってなさそうだった。
さて、来月には厚底補正靴ができる予定なので、自力歩行ができるようになるかな?ヽ(*´∀`*)ノ
先日完成したリップケースと飴ちゃん袋。

飴ちゃん袋、もう2~3個ぐらい編みたいな・・・
あとはクリスマス用雑貨を作りたいな~(*´-ω-`)
Posted by いちこ at 23:57│Comments(1)
│日常
この記事へのコメント
初めまして。
あけましておめでとうございます。
通院で忙しい毎日ですね!
今年は良き年になるといいですね。
いや、きっとなりますよ!(^_^)
あけましておめでとうございます。
通院で忙しい毎日ですね!
今年は良き年になるといいですね。
いや、きっとなりますよ!(^_^)
Posted by NONちゃん
at 2015年01月02日 13:40
